片付け

無印良品の整理収納

「収納グッズの機能を活かして上手に整理収納していこう」

今回の研究資料
この本に興味がある方は画像をクリック(Amazonサイトに飛びます)

突然ですが、収納グッズからモノが溢れたり、部屋の雰囲気になんとなくしっくり来ていない気がする。
もしそんなお悩みを抱えた方がいたらあなたはなんとアドバイスしてあげますか?

今回ご紹介することを実践していただくと、
収納グッズを購入する際の注意点、また収納グッズの活用法について見直せるようになることでしょう。

「収納グッズを購入する際は事前に下調べをしっかり行うことが大事」

それでは具体的な方法を解説していきます。

一言でいうと「収納グッズを購入する際は事前に下調べをしっかり行うことが大事」です。

今回は特に収納グッズを購入する際の注意点をお伝えしていこうと思います。

また無印良品の収納グッズにスポットライトをあて、
いつもと違った形式でその魅力に迫っていこうと思います!

ここでは収納グッズの活用方法について必要なポイントを2つに絞ってみました!

・知っておきたい!収納グッズの選び方
・無印良品のおすすめ収納グッズ

ここからさらに詳しく、これらを一つ一つ解説していきます。

「知っておきたい!収納グッズの選び方」

まずはじめに「知っておきたい!収納グッズの選び方」について解説していきます。

皆さんは普段収納グッズをどうやって選んでいますか?
今ではリーズナブルなインテリアショップや雑貨屋さんは本当に沢山ありますよね。

例えばそこに行って素敵な収納グッズが売ってることってあると思いますが、
つい可愛いから・かっこいいから・面白いからという理由だけで
テンションがあがって衝動買いしてしまったことありませんか?

そして衝動買いした収納グッズを家に持ち帰ったときに
あれ、思ってたのと違う・・・ってなって、結局使わなくなった収納グッズ、思い当たる節はありませんか。

実は、収納グッズを選ぶにはコツがあります。

ここでは本書「無印良品の整理収納」にて紹介されている収納グッズの選び方についていくつか注目してみました。

「収納グッズの選び方」

整理をしてから収納グッズを買い足すべし

出先で突然収納グッズを買っても、何を入れるためのものなのか、
あまり考えずに購入してしまってはお金の無駄遣いですし、空間も無駄にしかねません。

そのためにはまず家のものをいるもの・いらないものに整理してから
始めてこんな収納が必要だなということが把握できるのです。

サイズを確認してから買う。

ものの整理整頓ができて、いざお店に急いで収納グッズを買いに行ったとします。

だけど帰宅してからその収納グッズを家具や空間に当てはめてみたときにあれ?はみ出してる。

あれ、小さすぎた、など何となくの大きさでは合わないことがでてきます。

「大丈夫!気にしない気にしない。だって新品だよ?またいつか使うだろうから。捨てちゃうのはもったいないでしょ。」

というもったいない精神がそこで働き
結局デッドストックになりかねないのです。しっかり寸法を計ってから収納グッズを購入しましょう。

収納場所は家族の行動動線にあわせよう。

例えば子供の遊び場付近におもちゃ入れを置いておらず、離れた場所におもちゃ入れがある。

コートやカバンの定位置がいつも通る場所でなくわざわざ階段を上がらないといけないような遠い場所にある。

それだと家族の協力を得て片付けをしようとしてもなかなか片付かなくなります。
家族各々の行動範囲を把握して収納スペースを決めましょう。

綺麗な収納よりは使いやすいを優先しよう

例えばキレイで美しい収納グッズを優先したがために、
ひとつのものをしまう際は何段階もアクションがある。

自分はよくても家族がその収納方法についていけないということが出てくるでしょう。

家族がついてきてくれない環境だと片付けも億劫になりかねません。
お片付け研究室でも何度か取り上げていますが、ワンアクションで済ませられる収納方法を考えていきましょう。

以上のように収納グッズを買う際はこれだけの注意するポイントがあるのです。
衝動買いに走らず、計画的に収納グッズを揃えたいですね。

「無印良品のおすすめ収納グッズ」

最後に「無印良品のおすすめ収納グッズ」について解説していきます。
ここではいつもと違った形式で無印良品のおすすめ収納グッズについてお伝えします!

漫談ステージ(拍手)

2人「どうも~ぴいちゃんずです!よろしくお願いします!」

ぴいA「あ、今、ベルマークいただきましたーこんなのなんぼあってもいいですからねーありがとうございます」
会場わらい

ぴいB「そういえばうちのおかんが、収納グッズ集めるの好きなんですけど、その売ってるお店の名前忘れたらしいんです」

A「あら、名前忘れちゃったの?

A「そしたらおかんの好きなお店の名前一緒に考えてあげるからどんな特徴か教えてもらってもいい?」

B「おかんが言うには、家の押し入れや家具なんかのサイズにすごくハマりやすい収納グッズを売ってるお店って言ってました」

A「その特徴は完全に無印良品じゃないのー、日本の住宅や家具の規格に合ったサイズ感が魅力のその特徴は完全に無印よーすぐわかりましたー」

B「でもわからないんです」

A「何がわからないの?」

B「私も無印良品だと思ったんですが、おかんが言うにはやたらショッキングピンクとか色使いが派手で外国の方が好みそうな感じって言ってました」

A「そんなに色が派手だと無印ではないわねー。
無印良品は何よりもシンプルデザインが特徴的で、あとから自分でカスタマイズできるぐらいですからね。 
もう少し詳しく教えてくれますかー?」

B「おかんが言うには軽くて丈夫、しかも半透明のケースのシリーズが使いやすいって言ってました」

A「その特徴は完全に無印良品じゃないのー、無印といえばそのポリプロピレンケース!このシリーズはみんな大好きよー」

【説明】

「ポリプロピレンケース」

無印良品といえばポリプロピレンケースのシリーズは大変人気です。メイクボックスタイプ・引き出し式のタイプなども皆さんご存じだとおもいます。

今回は引き出し式のタイプについて使い方をご紹介しますが、
本書のオススメの使い方としては衣類だけではなく、雑貨・おもちゃなどをまとめて収納することをおすすめしています。

シールや写真を張って中のモノが一目でわかるようにしておくと後々便利です。
半透明で外から中身が確認しやすく、また2段、3段と重ねて使えば一つのチェストにもなるのでとても使い勝手が良いシリーズです。

B「でもわからないんです」

A「何がわからないの?」

B「私も無印良品だと思ったんですが、おかんが言うにはそのケースに無くしたときに備えてGPS機能が付いてるって言ってました」

A「ええーそれは無印じゃないわねーなんで急にそんなデジタルな感じになってるんですかねーというかなくすことなんかあるのかしらー もう少し詳しく教えてくれますか?」

B「おかんが言うには万能のラタンバスケットがあってお部屋になじんで使いやすいって言ってましたー」

A「その特徴は完全に無印良品じゃないのー、サイズ展開も豊富だし、ふた付タイプなんかもあってとにかく使いやすいのよー」

【説明】

「重なるラタンバスケット」

和室・リビング・子供部屋、おうちのどこにでもなじむデザインが人気のシリーズです。

底の浅いタイプ・深いタイプ、ふた付のタイプなどもあり種類が豊富。
重ねてもズレない仕様になっていますので用途に合わせて使い分けたいシリーズですね。

本書ではバスケットタイプはおもちゃや雑貨、ゲーム機などの収納。
ふた付タイプだとホコリもかからないため精密機械や小家電の収納にもおすすめということです。

B「でもわからないんです」

A「何がわからないの?」

B「私もさすがに無印良品だと思ったんですが、おかんが言うには”HEYラタンバスケット” って声かけると反応するんだって言ってました」

A「それは無印じゃないでしょー収納グッズが喋ったらこわいでしょーというかさっきからなんかデジタルですねー もう少しなんか言ってませんでした?」

B「おかんが言うには3×3のマス目が特徴的な収納シェルフがあるって言ってましたー」

A「その特徴は完全に無印良品じゃないのー、無印といえば2段・3段のスタッキングシェルフシリーズは人気なのよー

【説明】

「2段式、3段式のスタッキングシェルフ」

無印良品といえばこれというぐらい人気のシェルフシリーズ。

本書ではこのスタッキングシェルフを壁付けで使用する以外にも空間の間仕切りとしての活用方法も掲載されています。

先ほどご紹介してきたような他の無印良品の収納グッズがキレイに収まるサイズ感となっています。

そのほかにもドアパーツや引き出しを取り付けたり、コの字ラックを活用してマス目を2段にわけたりカスタマイズが可能。

小さな観葉植物を置いたりおしゃれなアレンジも楽しめます。
機能性に優れ、インテリアとしても一役買ってくれます。

B「でもわからないんです」

B「私もさすがに無印良品だと思ったんですが、おかんが言うにはそのシェルフのマス目でチェスができるって言ってました」

A「もうええわ、どうもありがとうございました-」

【場面切り替え】

ということで無印良品の収納グッズについて魅力をお伝えさせていただきました。
みなさんもぜひ参考にしてみてください。

【まとめ】

では最後にこの動画の考え方をまとめて振り返っていきます!

まず「収納グッズを購入する際は何となくの感覚で買うと後悔するので、計画を練ろう」ということ

そして「無印良品の収納グッズは日本の住宅にフィットしやすく万能で使いやすいデザインである」ということでした。

今回はいつもと違うスタイルでお届けしましたがいかがでしたでしょうか。

様々な媒体で収納グッズはこれがおすすめということで特集されていると思いますが、
実際それが自分の家にあっているかどうかはまた別問題ですので、必ず確認することが
お金の無駄・空間の無駄を生まないということを学びました。

間違えてはいけないのは先に収納グッズを買うことでなく、まずモノの整理を優先してからということです。
整理整頓についてはお片付け研究室の別の動画でもご紹介していますので、学んでみてくださいね。

【YouTube】お片付け研究室チャンネル紹介

スポンサー企業

買取専門店アシスト公式サイトへ

下取りチェッカー

買取の流れ

\60秒で自動査定/ 友だち追加